4月20日(金)に近江介護主任を講師に迎え、「介護倫理研修会」が7階多目的室で行われました。 各階の介護スタッフ12名が参加し、約1時間にわたって「介護倫理」について学びました。 日常業務に照らし合わせ、「自分が患者 […]
今回の糖尿病教室は、中原理学療法士から眼についてのお話しがありました。 次回は、5月23日(水)10:00より、糖尿病教室が開催されますので是非ご参加ください。 4月25日に開催された糖尿病教室の様子
「人にやさしい動作介助セミナー」を開催します。 日 時:平成30年5月21日(月)18:30〜20:00 場 所:伊達市市民活動センター 多目的室 参加費:無料 詳しくはPDFの資料をご覧ください。 画像をクリックすると […]
4月4日(水)15時より7階会議室において、野口美賀介護主任が講師となり「介護プリセプター研修」が開催されました。 各病棟からは今年度プリセプターとなる10名が受講しました。前年度、介護主任会で作成した『プリセプター […]
平成30年4月6日午後1時から有珠健康サロンの皆さんを対象に出前介護教室を実施しました。 聖ヶ丘病院山岸管理栄養士から高齢者の食事や栄養についてお話をしていただきました。 また、簡単レシピの説明もあり、実際に電子レンジを […]
看護・介護職、経験者を含め5名の新入職員を迎え、4月2日と3日に『新入職員オリエンテーション及び研修会』を開催しました。 午前中は他職種新入職員をも含め病院のオリエンテーション、午後から看護部のオリエンテーション、疑 […]
平成30年4月2日午後2時から聖ヶ丘病院7階多目的室で 伊達市在宅医療・介護連携支援センター 開所式が行われました。 岡本拓也センター長、紺野哲也伊達市健康福祉部長の開会あいさつに引き続き来賓の方々の紹介があり、塚田正興 […]